皆様こんにちは!
カウイエ白石店の大洞です!
そろそろ暖かい時期になってきましたね!今年は札幌の桜がいつ咲くか楽しみですね!
さて、先日は最近の壁紙事情1ということでさまざまな壁紙を紹介させていただきましたので
本日はその第2弾ということでご紹介させていただきます!!
アレルギーを抑制できる壁紙
この壁紙は抗アレルゲン壁紙と呼びまして
家の中やペットが起因で発生するダニや花粉などのアレルゲン物
質を低減する効果があります!
また持続効果としてはリビング10帖、床上1m以下の空間の壁紙面積を対象とした場合
約10年間の抗アレルゲン効果が持続するそうです!
今や日本人の3人に1人がアレルギーと言われてますので
かなり注目すべき壁紙になること間違いなしでしょう!
住空間から健康をサポートする壁紙
この壁紙は壁紙メーカーのTOKIWAさんと健康アイテムを提供するphitenさんがタッグを組み開発した壁紙です。
よく私も整骨院に行くのでphitenさんにはお世話になっており、おかげで健康でいられます!
phitenさんの技術のアクアチタンによるカラダをリラックスさせる成分を壁紙に応用し
家にいるだけでリラックスができるような状態をサポートしてくれるそうです!
私も自分の家を造る際は採用したいですね!
皆様、いかがだったでしょうか!?
壁紙は様々なメーカーさんが生活をより良くするために数多の壁紙を開発しています!
デザインや性能はそれぞれ特有です!
壁紙だけでもとても種類があるので、お家探しの際はぜひ自分の生活に合った壁紙を選ぶと生活がより楽しくなるかもですね!
リノベーションのご相談は是非、カウイエまでお問合せください!